ロンドンで子育て中、私は家で仕事をしていることが多いので、急ぎの仕事やカンファレンスコールなどがあるときは、ベビーシッターを使っています。
日本では一時保育などがあり、一時的に預かってもらうことが可能ですが、ロンドンでは一時保育をしてもらえるナーサリー(保育園)は、私は聞いたことがありません。もしあっても保育料が日本の2、3倍するため、気軽に預けるわけにはいかなそうです。
そこで、短期単発オッケーの、料金のお手頃なベビーシッターさんにお願いすることになります。
ベビーシッター探しはパートナー探しと同じ?
ロンドンでシッターさんを頼むとき、私はエージェントを通して頼んでいます。エージェントはシッターさんが登録をするときに犯罪歴のチェックをすることが多いです。知らない人を家に入れるので、気をつけたいところです。
しかし、良いベビーシッターを探すのはデートで良い相手を見つけるのと同じ、なんて記事もあるくらい、納得のいくシッターさんを見つけるのは至難の業。
私は日本のサービスのスタンダードと重ねてしまうからか、納得のいくシッターさんにまだ出会えていません。
子供を散歩中に喫煙
以前来てくれたシッターさん、イギリス人の若い女性でした。子供とも遊んでくれて懐いていて、お散歩に外に連れて行きたいと言うのでお願いしました。公園に行って帰る時に連絡をくれましたが、5分で着くところを15分ほどかかって帰ってきました。
ゆっくり帰ってきたのかなと思いましたが、ドアを開けたらシッターさんからタバコの臭いが。喫煙することについては問題ありませんが、子供をバギーに乗せたままタバコを吸っていたのかと思うと嫌でした。
こちらのママフォーラム、Mumsnetで「シッターの喫煙」で検索したら、いくつか投稿がありました。でも返信が「気になるなら使うのやめたら?」くらいでリアクションが薄い。私が気にしすぎなのででしょうか。
この方は他の条件は良かったので残念でしたが、その後お願いすることはありませんでした。
他の人の目がないと不安
料金が高くてもナーサリーを選ぶ人が多い理由がこれ。シッター、ナニーさんだと一人で子供といるので、他の人が見ていないときは何をしているかわからない。でもナーサリーならスタッフ同士の目があるので変なことができない。
私はラッキーなことに家で仕事中に見てもらっているので、カメラを仕込んで別の部屋で見ています(シッターさんたち、すみません)。
最近頼んだレビューが最高のシッターさん、フロアに座って3時間動かなかった。子供が自分から寄って行った時だけ遊んでいました。でも声がけは常にしていて、寄ってきたらちゃんと遊んでくれたので、子供は喜んでいましたが。
ケータイでずっとおしゃべり
これは私が頼んだシッターさんではなく、公園で見たナニーさんと思われる人。二人の小学校低学年くらいの子供の後を、ケータイでずーっと話しながらついて行っていました。
長いこと会話をした後、電話を切って子供たちに「帰るわよ」と声をかけて帰って行きました。子供たちも彼女を振り返ったり話しかけたりしていなかったので、いつもそうなんでしょうね。
高い料金を払ってもこれなのねと、ナニーを探そうと思っていた私は考え直してしまいました。
ナニーとベビーシッター
ナニーはベビーシッターよりずっと料金が高く、ナーサリーと変わらなかったりしますが、シッターさんよりも積極的に遊んでくれたりアクティビティに連れて行ったりしてもらえます。また、同じ人に定期的にお願いすることが多いです。
きちんとしているナニーさんもいるのも事実。常に子供を見ていて必要なところで躾けをしたり、子供の質問にちゃんと答えている人も見ます。そういうナニーさんはママ友同士の口コミで人気なのでしょう。これがパートナー探しと一緒、ということでしょうか。
シッターは本当にシッティング担当
ちなみにシッターさんは料金もお手頃で、学生さんのアルバイトとしても人気です。両親のデートなんかで頼むのが多いですね。
本当にシッティングサービスのみを期待できるので、お願いした時間中きちんと遊んでもらったりなんてことはあまり期待できないようです。猫のシッターさんとあまり変わらないかも。そして料金は猫シッターより安いという。
ロンドンでは、チャイルドリマインダーという場所へ子供を預ける選択肢もありますが、我が家では子供が話せるようになるまではお願いしないことにしています。
日本人のナニーさん
日本人の友人で、BBSで日本人のナニーさんを見つけた人がいます。住んでいる地域が遠いので残念ながら頼めませんが、私も今度は日本人のナニーさんにお願いしてみようかとも思っています。個人での契約になるのでちょっと不安もありますが。